働く女性のウィッグ生活の悩みやウィッグとの付き合い方を解説
こんにちは 札幌サロンの魚住です アクアドール直営サロンでは、様々な事情でウィッグをお使いになられるお客さまがいらっしゃいますが、 私がお客様と最初にお話しする際、 「お仕事を続けるかどうか」 「ウィッグを…
涼感-5度⁉蒸れも軽減!医療用インナーキャップとは?
こんにちはアクアドール札幌サロンの佐藤です ウィッグの中に着けて使用するインナーキャップ。 アクアドールでは、機能別に複数の医療用インナーキャップをご用意しています。  …
フルバングでウィッグバレをふせぐ
こんにちは 札幌サロンの魚住です 最近増えてきている フルバング もしくは ワイドバング 幅を広めにとる前髪のことです シースルーバングもいまだ人気ですが、ウィッグでシースルーバングを作ると …
カールを付けてスタイルチェンジ!
こんにちはアクアドール札幌サロンの佐藤です。 なかなか自分では難しいスタイルチェンジも、 メンテナンスにお出しいただく際に希望するスタイルをお伝え頂ければ、 スタイルチェンジも可…
ウィッグの毛先チリチリしていませんか?
こんにちはアクアドール札幌サロンの佐藤です。 ウィッグを長く使用していると、 襟足部分や毛先がチリチリと毛がらみしている状態になっていませんか? アクアドールのウィ…
ウィッグ着けたまま《温泉》入れる?どうする?
こんにちは 札幌サロンの魚住です 今年に入り札幌も観光客のかたが戻ってきているなと感じますが、 しばらく控えていたかたも旅行などのご予定が入ってきているかもしれませんね そこで今回は 温泉 ウィッグを着けた…
ウィッグの乾かし方・ドライヤーの温度は?
こんにちは 札幌サロンの魚住です サロンでウィッグを購入頂いたお客様にお手入れの仕方をご説明しているとき よく聞かれるのが 「ドライヤー使っていいんですか?」 基本的に自然乾燥を推奨していますが、早く乾かし…
ボブスタイルの顔まわりスッキリさせるには?
こんにちはアクアドール札幌サロンの佐藤です。 人気スタイルの定番ボブスタイルですが、 サイドの髪が顔にかかってくるのが気になる。なんてことありませんか? それ、前髪の幅が合ってい…
医療用ウィッグに関するお客様からのご質問をまとめました《ウィッグをお使いのかた編》
こんにちは 札幌サロンの魚住です 前回のブログで医療用ウィッグを《これから使うかた編》お伝えしました。 今回は わざわざサロンに行って聞くほどでもないけど、購入時に聞いておけば良かったーー! という疑問等、使っていて気に…
人毛100%うぶ毛付き固定バンド☆こんな使い方もあります!
こんにちはアクアドール札幌サロンの佐藤です。 お使いのウィッグに気軽にうぶ毛を足して使える、 人毛100%うぶ毛付き固定バンドですが、 ウィッグだけじゃなく、 こん…